トリック・オア・トリート?!仙台ナンシーのハロウィンイベント

こんにちは、医療的ケアシッター ナンシー 仙台事務局(以下、仙台ナンシー)です。
「医療的ケアシッター ナンシー」は、看護師が医療的ケア児や障害児のご自宅に伺い、お預かりするシッターサービスです。
ナンシーは訪問看護と異なる制度を利用しているため、2~3時間と長時間の訪問ができ、医療的ケアへの対応以外にも、製作や遊びを通してお子さんが楽しく過ごす時間を持つことができます。
10月下旬の訪問時にあわせて、仙台ナンシーではハロウィンイベントを各ご家庭で行いました。
お着替えをしてそれぞれの自宅でハロウィンイベントスタート!

Aくんはお母さんの手作り衣装に着替えて、ハロウィンイベントスタート。ご家族でイベントを楽しみにしてくださり、お母さんがケアの合間に医療用テープで衣装を作成してくれました。がい骨のクオリティの高さにびっくり!記念に愛猫ちゃんも一緒に「はいポーズ?!」

お着替えのあとは、吸入しながらハロウィンの絵本の読み聞かせをします。

こちらは、帽子とマントがお似合いのRちゃん。魔法使いに大変身。
「ときめきが欲しい」というスタッフのリクエストに、Rちゃんが”魔法の杖”を使って「ときめきの魔法」をかけました。ときめきはいくつになっても大事ですね!
魔法のあとは、ナースが折り紙で作成したキャンディーとクッキーのお菓子を袋から出して触って感触を楽しみました。

Yくんは、おばけや魔女に変身してみよう‼︎と誘ってみると、きょとんとした表情でしたが、いざ色々着てみるとまんざらではない様子。
iPadに映る自分の姿をよく見ていました。変身してから一緒にダンスを踊りました!
ハロウィンイベントを通じてお子さんそれぞれの色んな表情を見ることができて、ナンシースタッフも一緒に楽しませていただきました!
皆さんはどんなハロウィンを過ごしましたか?
ナンシーはご自宅に訪問し、一人ひとりに合わせたケアや遊びを行っています。
季節やイベントに合わせて楽しみながらお子さんと過ごしています。
ご興味がある方は、ぜひお問い合わせください!お待ちしています。